2006年07月05日

まんごーやで!

まんごーやで!
 ほんとはマンゴーの写真を載せたかったのですが、
家にマンゴーがなかったので・・・。

 運転中、ラジオから「あっぷるまんごーを頂いた!」
なんて声が聞こえてきた。アップルマンゴー!?
初めて耳にする新鮮な名前。アップルがつくマンゴーって
どんなマンゴーなんだろう。すごく見てみたいですよね。
そう思って、ネットで調べてみたら普通のマンゴーだった。
ですよね。りんごの形をしたマンゴーなんてないよな。

 実はマンゴーは世界に約600種類あるらしい。600・・・。今までマンゴーはマンゴーで
マンゴーだと思ってた。600種類ですか。びっくりですね。そのうち、沖縄で栽培されて
いるのは約10種類。10種類は少ないように思えるけど、今まで沖縄でマンゴーを
食べあさっていた俺にとって、「あれはそれぞれ種類があって、別のマンゴーだったのか」
ってな感じで、かなりびっくり。・・・するわけではないけど、新発見。ちなみに、沖縄県で
マンゴーの栽培が始まったのは、昭和59~60年頃かららしい。俺が生まれた1・2年後。
ずいぶん美味しい後輩です。

 さて、話が変わって、今日意味もなくビデオをずっと流しながら見ていた。
ネットサーフィンならぬ、ビデオサーフィン。するとNHKの番組で、政治家と一般市民が
テーマに対して意見交流する番組が流れてきた。といっても、実際は番組のほとんどを
政治家がしゃべって終わりなのだが・・・。今回のテーマは「日米の軍事力の統合について」
みたいな感じだったかな。賛成か、反対かで色々と意見を交わすわけだ。そうなると、
もちろん沖縄の米軍基地の話にも向けられるわけで、キャンプシュワブなどの映像やら
なんやら。
 そのなかで、日本人の大学生が「軍事力の脅威で北朝鮮・ロシア(と、言ったかな?)・
中国がうんぬん・・・」という発言をした。すると中国からの留学生が噛み付いた。「そこに
中国が入るのはおかしいよ」と。そこで日本人学生、「軍事費を増やして、周りから脅威に
写らないと思うのか?うんぬん」すると、以前紹介した『沖縄論』の著者:小林よりのりが
物申す。「中国は十分脅威ですよ!チベットを侵略してるんですよ!これが脅威じゃなくて
なんですか!うんぬん」さらにチベット問題を掘り下げようとする。気持ちが分からないでも
ないが、このタイミングだけではなく番組全体の流れで考えると、「このタイミングで
チベット発言は少し話の軸がずれる気がするな~」なんて考えていた矢先、中国人学生の
発言に思考が停止してしまった。

「だって50年も前のことでしょ?」

・・・おっと。そういう考え方をしてしまうのですか?そうすると、大変ですよ。
それこそ話がずれる。第二次世界大戦は61年前。彼女(中国学生)の主張は50年前の
武力は「時効」としているわけだ。ならば61年前なんて当然時効という答えが出てくる。
しかし、今現在も反日感情は起こっているわけで。勝手な推測からすると・・・

自分たち(中国)が向けた武力は50年経てば時効だ。許そう(自分たちを)。
だが、自分たちに向けられた武力は61年たっても許すな(日本を)。

となってしまう。「50年たって中国は変わり、もう脅威ではない」と彼女は言いたいの
だろうが、どうもそういう意味での発言としては受け取れない雰囲気だった。他の中国人は
どう考えているのだろうか。色々な世代の中国からの意見を聞いてみたい。十人十色だ。
・・・APUにいながら中国の学生とそういう話を全然していないので、本当にもったいない。
復学したら、じっくり話してみたいものだ。

 メディアは中途半端にしか相手の意見を聞けず、その人の意見の本質の部分が
分からないので困る。それこそ話がずれるね。


本日の時間の有効具合 : 写真は小学校時代、琉球舞踊でステージを控えた自分
                                                  ぎり



Posted by ギリ at 23:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。